株トレードの手法について(トレード手法)

投資戦略

前回は株トレードの株を保持する時間として、短期~長期まででスキャルピング、デイトレード、スイングトレード、ポジショントレード、長期投資という説明をしました。

株トレードの手法について(トレード時間)

テクニカル分析とファンダメンタル分析は、投資の世界で広く用いられる2つの異なるアプローチであり、それぞれに特徴や利点があります。

テクニカル分析は短期的なトレードに適しており、ファンダメンタル分析は長期的な投資に向いています。これらの手法は、どちらか一方を選ぶのではなく、両方を組み合わせて利用することで、より精度の高い投資判断を行うことができるとされています

そのトレード時間の関係、相性について説明します。

テクニカル分析

  • 目的: 過去の価格や取引量などのデータに基づき、将来の価格動向を予測する。
  • 手法: チャートや指標を用いて、価格のパターンやトレンドを視覚的に分析する。
  • 期間: 短期的な価格変動を捉えるのに適しており、短期間での売買を前提とすることが多い。
  • メリット: 短期的な価格変動を素早く捉えることができ、チャートや指標が豊富で選択肢が多い
  • デメリット: 長期的な価格の動きには向いておらず、高頻度でのトレードが必要になることが多い

テクニカル分析は基本チャートといわれる図を元に分析をしますが、チャートの見方としてさらに以下のような分析法があります。

移動平均線

移動平均線は、特定の期間における価格の平均を線で表したもので、トレンドの方向性を判断するのに役立ちます。中期トレンドを分析する際には、50日移動平均線や200日移動平均線を使用することが一般的です。これにより、価格が移動平均線を上回ったり下回ったりすることで、買いや売りのシグナルを得ることができます

トレンドライン

トレンドラインは、価格の高値と安値を結んで引く線で、トレンドの方向性を視覚的に確認するのに役立ちます。上昇トレンドでは安値を結んだ線、下降トレンドでは高値を結んだ線が引かれます。トレンドラインが破られると、トレンドの転換が示唆されることがあります.

ダウ理論

ダウ理論は、トレンドを長期、中期、短期に分類し、それぞれのトレンドがどのように相互作用するかを分析する手法です。中期トレンドは、数週間から数ヶ月の期間を持ち、長期トレンドに対して逆行する調整局面を示すことがあります。この理論では、トレンドの3段階(先行期、追随期、利喰い期)を考慮して分析を行います.

MACD

MACD(移動平均収束拡散法)は、トレンドの強さと方向性を分析するための指標です。MACDラインとシグナルラインのクロスオーバーを利用して、買いや売りのタイミングを判断します。中期トレンドの分析においては、MACDがゼロラインを越えるかどうかも重要な指標となります.これらの手法を組み合わせることで、中期トレンドをより正確に分析し、適切なトレード戦略を立てることが可能です。

ファンダメンタル分析

  • 目的: 企業の財務状況や業績、市場の状態などの基本的な要素に基づき、資産の本来の価値を評価する。
  • 手法: 経済ニュースや企業の財務データを分析し、長期的な成長性や市場動向を評価する。
  • 期間: 長期的な投資によく用いられ、企業のファンダメンタルズがすぐに変わらないため、長期間の保有を前提とする。
  • メリット: 企業の真の価値を理解することができ、長期的な投資で安定したリターンが期待できる
  • デメリット: 分析には時間と労力がかかり、短期的な価格変動には対応しにくい

ファンダメンタル分析は、企業や経済の基礎的な要素を評価し、資産の本質的な価値を判断するための手法です。具体的な指標には以下のようなものがあります。

企業の財務指標

  1. EPS(1株当たり利益): 企業の純利益を発行済み株式数で割ったもので、株主への利益還元度を示します
  2. PER(株価収益率): 株価をEPSで割ったもので、株価が利益に対してどれだけ割高または割安かを判断します。
  3. PBR(株価純資産倍率): 株価を1株当たり純資産で割ったもので、企業の資産価値に対する株価の評価を示します。
  4. ROE(自己資本利益率): 純利益を自己資本で割ったもので、株主資本に対する利益の効率性を示します。

経済指標

  1. GDP(国内総生産): 経済全体の成長状況を示します
  2. 物価上昇率(インフレ率): 商品やサービスの価格変動を示し、インフレの状況を把握します
  3. 雇用統計: 就労者数や失業率を示し、経済の健康状態を評価します

その他の要因

  1. 金利政策: 中央銀行の金利政策は、経済活動や通貨価値に大きな影響を与えます
  2. 政治・地政学的要因: 政治的な安定性や地政学的なリスクも、長期的な市場動向に影響を与える重要な要素です.

ファンダメンタル分析は、これらの指標を総合的に評価し、企業や市場の長期的な価値を見極めるために用いられます。中長期的な投資判断において、これらの指標は重要な役割を果たします。

テクニカル分析とファンダメンタル分析の比較表

トレードの種類ごとのリスク、リターン、テクニカル分析とファンダメンタル分析の影響を比較した表です。

トレードの種類リスクリターンテクニカル分析の影響ファンダメンタル分析の影響
スキャルピング非常に高い。短時間での価格変動に敏感で、頻繁な取引が必要。短期間での小さな利益を積み重ねることが可能。非常に高い。短期の価格変動を捉えるために重要。低い。短期間の取引ではあまり考慮されない。
デイトレード高い。頻繁な取引による手数料や感情の影響が大きい。1日内での価格変動を利用して利益を狙う。高い。日中の価格変動を分析するために重要。低い。短期間の取引ではあまり考慮されない。
スイングトレード中程度。数日から数週間の価格変動を利用するため、短期的なリスクを回避。中期的なトレンドを捉えて利益を得ることが可能。中程度。トレンドの転換点を見極めるために使用。中程度。企業の短期的な動向を考慮することがある。
ポジショントレード低い。長期間の保有により、短期的な市場変動の影響を受けにくい。長期的な視点で安定したリターンを期待できる。低い。長期的なトレンドを見るために使用されることもある。高い。企業のファンダメンタルズを重視。
長期トレード低い。長期間の保有により、短期的な市場変動の影響を受けにくい。長期的な視点で安定したリターンを期待できる。低い。長期的なトレンドを見るために使用されることもある。非常に高い。企業の成長性や市場全体の動向を重視。

この表は、各トレードスタイルのリスクとリターンの特徴、そしてテクニカル分析とファンダメンタル分析の影響をまとめたものです。投資家は自身のリスク許容度や投資目標に応じて、どのトレードスタイルが適しているかを判断する際に参考にできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました